今年最後の月は、以下のオークションが予定されています。
1.第18回泰星インターネットオークション
泰星オークションが主催する、わずか24ロットのネットオークションです。すごく小規模なのでいつもこの開催情報で紹介もしていないのですが、今回はなんとなく掲載。
24ロットしかないのに、開始価格70万円のセントヘレナ5ポンド金貨や開始価格50万円の朝鮮5両もあります。
2.第52回日本コインオークション
令和2年12月13日(日)
ダルマが主催する比較的大きなオークションです。
目玉は、神聖ローマ帝国の10ダカット金貨やスイスの12ダカット金打贈答用貨あたりでしょうか。
個人的にはヤングヘッドクラウンの未鑑定コインが欲しいなぁと思いますけど、スタート価格40万円と20万円です。
どちらもそれなりに状態がよさそうだし、特にスタート価格40万円の方はグレーディングで数字がつけばMS62くらいついてもよさそうな雰囲気がありますね。でも61だったらスタート価格でいいラインだし、間違って58とか数字が付かないなんてことになったら大損なのでちょっと怖いです。
どのくらいの数字がつくかはもちろん傷の数が大きく関係しますが、摩耗度合いをヤングヘッドクラウン銀貨で見るとき、私の場合、一定の目安としてリボンの模様がくっきり残っているかどうかで判断しています。
今回の2枚はどちらもそれなりに残っていますし、特に40万円スタートの方がかなりくっきり残っている印象です。ただ、「VICTORIA」の刻印の「R」のエッジらへんのキズ、「A」の横のキズが少し気になりますね。
3.第12回ミントミントオークション
令和2年12月19日
個人的には、円銀の明治7年のMS62、明治8年のMS61あたり欲しいですけど、手が出せません。
(以下、一部修正)よく見たら明治7年も中期でしたので、スタート価格からして既に手が出せない金額でした・・・
4.第6回AWマンスリーeオークション
令和2年12月20日
こちらは現時点でまだリストも出ていないですね。マンスリーeオークションも第6回となりました。
artikel-102