極楽鳥コイン

パプアニューギニア 1994年 50キナ金貨 極楽鳥

先日の記事「パプアニューギニア 1994年 5キナ銀貨 極楽鳥」では極楽鳥の銀貨を紹介しましたが、今回はその金貨です。

1.スペック

  • 発行国 パプアニューギニア
  • 発行年 1994年
  • 額面 5キナ
  • 重量 7.97g
  • 品位 金90.0%
  • 発行枚数 1,500枚
  • NGC PF69 ULTRA CAMEO

2.極楽鳥とパプアニューギニア

特に雄は非常に美しい羽根を持ち、繁殖期には多彩なダンスで求愛を行うことで有名な鳥です。日本ではこれらの種を総じて風鳥(フウチョウ)と呼びます。

主にオーストラリア周辺に生息しており、そのうち数種はパプアニューギニアのみに生息している種もある。このことから極楽鳥はパプアニューギニアの国鳥とされ、国旗にもデザインされています。

3.グレーディング数

この金貨は5キナ銀貨同様、人気のある極楽鳥のデザインである上に発行枚数わずか1,500枚です。

現時点でのNGC、PCGSのグレーディング数は以下のとおりです。

2020.9.9現在 総数 PF/PR67 PF/PR68 PF/PR69 PF/PR70
NGC 44 1 6 22 15
PCGS 13 2 3 6 2

発行枚数1,500枚と少ないですがモダン金貨ですし、もっとグレーディング数があるかと思いきや、意外に少ないです。

銀貨と同様、羽根1枚1枚がとても繊細なデザインで、非常に美しいコインです。1894年のドイツ領時代に発行された極楽鳥コインと同じデザインですが、どちらもとても人気があります。



にほんブログ村


artikel-32

ABOUT ME
サミー
アンティークコイン収集歴はまだ浅く、日々勉強中です。 このブログは自分の備忘録として、そしてアンティークコイン収集をこれから始めようとする方の参考になればと思います。