このコインは裸の状態で入手し、グレーディングに出したものです。インドネシアの経済成長もあってか、近年インドネシアのコインの相場も上がってきています。このジャワタイガーもそのコインの一つです。
Contents
1.スペック
- 発行国 インドネシア
- 発行年 1974年
- 額面 2000ルピア
- 重量 28.28g
- 品位 銀92.5%
- 発行枚数 18,000枚
- デザイン 国章・ジャワタイガー
- NGC PF69 ULTRA CAMEO

このコインはプルーフ貨ですが、通常貨も発行されています。通常貨の発行枚数は43,000枚です。
2.大手2社のグレーディング数
NGCとPCGSのグレーディング数は以下のとおりです。
(2020.9.28現在)
合計 | 63以下 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | |
NGC | 340 | 15 | 8 | 13 | 41 | 60 | 112 | 89 | 2 |
PCGS | 22 | 0 | 3 | 0 | 2 | 7 | 7 | 2 | 1 |
どういうわけか、圧倒的にNGCでのグレーディング数が多いです。インドネシアではPCGSよりNGCの方が人気があるのかもしれません。
NGCの総グレーディング数340枚に対するPF70の枚数はたったの2枚のみです。このコインがいかに70を取りにくいコインであるかがわかります。
モダンコインについては、製造当時の状態であっても70というのはなかなかつかない印象があります。しかし、国によってはそれなりに70がついている国もあるので、製造技術による打刻などで元々70がつかない国とそうでない国があると感じます。
3.ジャワタイガー
ジャワタイガーは、インドネシアのジャワ島のみに生息していたトラの一種で比較的小型のトラでした。
しかし、インドネシアの人口増加による田畑の拡大などに伴う森林伐採、密猟などが行われ、その数が次第に減少し、1980年代に絶滅したとされています。
artikel-52